さらさ【更紗】の語源・由来

【意味】
さまざまな形や模様を型染めにした綿布・絹布。

【語源・由来】
ポルトガル語の音写で「更紗」は当て字。インドの地名「スートラ」に由来するとの説もある。日本には、一六世紀にポルトガル人によって伝えられた。

スポンサーリンク
スポンサーリンク