おぐしの語源・由来

【意味】
他人の髪を敬って言う語。

【語源・由来】
もとは、「櫛(くし)」の敬称。髪を整える道具であることから、間接的に髪を指したもの。貴人の髪をいう女房詞。

スポンサーリンク
スポンサーリンク