【意味】
生まれつき備わっていること。
【語源・由来】
ラテン語a prioriの訳語。「先天」は「天に先立つ」の意で、対義語「後天」とともに中国の「易経」に由来する語。「先天的」という形容詞の形で使用される。明治の初期、西周(にしあまね)が訳したことから。
せ行 オリジナルな文章誤字脱字注意
【意味】
生まれつき備わっていること。
【語源・由来】
ラテン語a prioriの訳語。「先天」は「天に先立つ」の意で、対義語「後天」とともに中国の「易経」に由来する語。「先天的」という形容詞の形で使用される。明治の初期、西周(にしあまね)が訳したことから。