【意味】
最初。物事の初め。
【語源・由来】
「嚆」は叫び呼ぶ意で、「嚆矢」とは射たときに風を切って大きな音を響かせる仕掛けになっている鏑矢(かぶらや)のこと。昔、中国で戦いを始める合図として敵陣に向かって射たことから、「物事のはじめ」「最初」を意味するようになった。
こ行 オリジナルな文章誤字脱字注意
【意味】
最初。物事の初め。
【語源・由来】
「嚆」は叫び呼ぶ意で、「嚆矢」とは射たときに風を切って大きな音を響かせる仕掛けになっている鏑矢(かぶらや)のこと。昔、中国で戦いを始める合図として敵陣に向かって射たことから、「物事のはじめ」「最初」を意味するようになった。