とじ【刀自】の語源・由来

【意味】
老婦人の敬称。

【語源・由来】
「戸主(とぬし)」の意で、家事を司る婦人のこと。主婦を指す。なお。酒造は、元来、「刀自」の役割とされたことから、酒造職人をいう「杜氏(とじ)」と同源とする説もある。「刀自」は当て字。

スポンサーリンク
スポンサーリンク