な行 オリジナルな文章誤字脱字注意 なしのつぶて【梨の礫】の語源・由来 ツイート シェア はてブ LINE Pocket 【意味】 「梨」を「無し」にかけて、便りを出しても、先方からはさっぱり音沙汰のないこと。 【語源・由来】 「梨」は「無し」に語呂を合わせたもの。「つぶて」は、投げるための小石。投げたつぶては帰ってこないことからいう。 スポンサーリンク スポンサーリンク 逆引き検索 ⭐サイトの逆引き検索⭐ ツイート シェア はてブ LINE Pocket feedly