くろうとはだし【玄人跣】の語源・由来

【意味】
玄人が驚くほど、素人が技芸に優れていること。

【語源・由来】
玄人がはだしで逃げ出す意から。「素人離れ」「プロ顔負け」という表現を使うこともある。

スポンサーリンク
スポンサーリンク