かこう【華甲】の語源・由来

【意味】
数え年61歳の称。還暦。ほんけがえり。

【語源・由来】
「華」の字を分解すれば、六つの十と一とになる。「甲」は甲子(きのえね)の意で、干支(十干十二支)の最初をいう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク