とんぼがえり【蜻蛉返り】の語源・由来

【意味】
1 地面をけって、空中でからだを一回転させること。宙返り。
2 ある場所に行って用を済ませ、すぐに戻ってくること。

【語源・由来】
蜻蛉(とんぼ)が飛びながら、軽く身をひるがえして後ろへ戻るところから。宙返りの場合は「筋斗」とも書く。

スポンサーリンク
スポンサーリンク