しける【時化る】の語源・由来

【意味】
風雨が強く、海があれる。

【語源・由来】
湿り気を帯びるの意の「湿気る(しける)」と同源で、「時化る(しける)」は当て字。古くは空が曇る意で用いられた。

スポンサーリンク
スポンサーリンク