および【及び】の語源・由来

【意味】
また。並びに。

【語源・由来】
漢文訓読で接続詞に使う「及」の字を「および 」と訓読したもの。動詞「及ぶ」の連用形を直訳として当てた。平安時代中期以降に一般化。

スポンサーリンク
スポンサーリンク