おくゆかしい【奥床しい】の語源・由来

【意味】
上品で慎み深く、心が引かれる。

【語源・由来】
「ゆかし」は「行かし」で、心が引かれて見たい・知りたいなどと思うさま。「奥床しい」とは、その奥にあるものに心引かれるが原義。「床」は当て字。

スポンサーリンク
スポンサーリンク