されこうべ【髑髏】の語源・由来

【意味】
どくろ。

【語源・由来】
「曝れ頭」(されこうべ)の意から。「曝(され)」(曝す)+「頭(こうべ)」の意味で、風雨にさらされた頭蓋骨の意。「しゃれこうべ」ともいう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク