おひれをつける【尾鰭を付ける】の語源・由来

【意味】
事実を誇張する。

【語源・由来】
「尾鰭」は魚の尾とヒレ。転じて、本体に付属するもの。そこから、「尾鰭を付ける」で、実際の出来事に誇張や嘘が加わる意になった。

スポンサーリンク
スポンサーリンク