なたねづゆ【菜種梅雨】の語源・由来

【意味】
3月下旬から4月にかけて、菜の花が盛りの頃に降り続く雨。

【語源・由来】
「菜種」は菜の花の種子をいう語だが、菜の花の別称でもある。菜の花が盛りのころに降り続く雨を梅雨になぞらえた語。

スポンサーリンク
スポンサーリンク