な行 オリジナルな文章誤字脱字注意 ながちょうば【長丁場】の語源・由来 ツイート シェア はてブ LINE Pocket 【意味】 長い時間のかかる物事。 【語源・由来】 「丁場」は「町場」「帳場」とも書き、宿場と宿場との間の距離の意。宿場間の距離が長いことを「長丁場」といったことから。 スポンサーリンク スポンサーリンク 逆引き検索 ⭐サイトの逆引き検索⭐ ツイート シェア はてブ LINE Pocket feedly