【意味】
規律を保つためには、愛するものをも止むを得ず処分する意。
【語源・由来】
「三国志」「蜀志」馬謖伝の故事から。蜀の諸葛孔明は、腹心の部下だった馬謖が命に背いて魏に大敗したために、軍律違反のかどでやむなく斬罪に処したという。「涙を揮(ふる)いて馬謖を斬る」ともいう。
な行 オリジナルな文章誤字脱字注意
【意味】
規律を保つためには、愛するものをも止むを得ず処分する意。
【語源・由来】
「三国志」「蜀志」馬謖伝の故事から。蜀の諸葛孔明は、腹心の部下だった馬謖が命に背いて魏に大敗したために、軍律違反のかどでやむなく斬罪に処したという。「涙を揮(ふる)いて馬謖を斬る」ともいう。