「術語」とは、学問や特定の分野で使われる専門的な用語を指します。
この言葉の由来は、英語の”technical term”を訳したものとして誕生しました。
ここでの「technical」は専門的な、特定の技術や学問に関連するという意味を持ちます。
そして「term」は用語や言葉を意味します。
この訳語としての「術語」の使用が広まったのは、明治時代の後半からであり、それ以前にはこの意味で使われることは少なかったとされています。
その後、さまざまな学問や専門分野における独自の言葉を指す言葉として、広く一般に浸透していきました。
じゅつご【術語】の意味・語源由来!表で簡単まとめ
表を使って、「術語」という言葉の定義、由来、およびその普及の背景に関する主要なポイントをカンタンにまとめます。
ポイント | 説明 |
---|---|
定義 | 学問や特定の分野で使われる専門的な用語 |
由来 | 英語の”technical term”を訳して誕生 |
「technical」の意味 | 専門的な、特定の技術や学問に関連する |
「term」の意味 | 用語や言葉 |
術語の普及時期 | 明治時代の後半から |
以前の使用頻度 | 明治時代前半以前はこの意味での使用は少なかった |
普及の状況 | さまざまな学問や専門分野の独自の言葉を指す言葉として広く浸透 |