こじん【個人】の語源・由来

【意味】
個々の人。国や集団に対して、それを構成する一人の人間。

【語源・由来】
英語 individuale の訳語。もとは、「一個の人」から「一個人」と訳されたが、明治中期、略して「個人」となり定着した。なお、個人主義はindividualismの訳語。

スポンサーリンク
スポンサーリンク