じょうろ【如雨露】の語源・由来

【意味】
草木に水をやるための道具。

【語源・由来】
「水の噴出」を意味するポルトガル語「jorro」の音写、または、同じくポルトガル語で「水差し」を意味する「jarra」からとされている。「如雨露」は当て字。

スポンサーリンク
スポンサーリンク