いにしえ【古】の語源・由来

【意味】
昔。

【語源・由来】
自分がまだ生まれていないようなはるか遠く過ぎ去った時代の意。「往にし方(いにしかた)」から。

スポンサーリンク
スポンサーリンク