い行 オリジナルな文章誤字脱字注意 いろはの語源・由来 ツイート シェア はてブ LINE Pocket 【意味】 物事の初歩。基本。 【語源・由来】 「いろは歌」の最初の三文字のことで、かな四十七字の総称。習字の最初にこの「いろは」を習うことから。「伊呂波」「以呂波」とも書く。 スポンサーリンク スポンサーリンク 逆引き検索 ⭐サイトの逆引き検索⭐ ツイート シェア はてブ LINE Pocket feedly