がんばる【頑張る】の語源・由来

【意味】
①我意を張り通す。
②どこまでも忍耐して努力する。
③ある場所を占めて動かない。

【語源・由来】
「頑張る」は当て字。「我に張る」が転じた語。元々は自分の意志を押し通す意味だったが、努力する意味に変化していった。

スポンサーリンク
スポンサーリンク