【意味】
フトモモ科の落葉高木、またその未熟果を乾燥した香辛料。西インド諸島の原産で、主要な香辛料クローブ(丁子)・シナモン(肉桂)・ナツメグの香気を併せ持つので、この名がある。三香子。ピメント。
【語源・由来】
英語「all spice」から。別名を「百味胡椒」、「三香子」ともよび、ナツメグ・クローブ・シナモンの三つの香りをもっており、オールスパイスの名もこれに由来する。
【意味】
フトモモ科の落葉高木、またその未熟果を乾燥した香辛料。西インド諸島の原産で、主要な香辛料クローブ(丁子)・シナモン(肉桂)・ナツメグの香気を併せ持つので、この名がある。三香子。ピメント。
【語源・由来】
英語「all spice」から。別名を「百味胡椒」、「三香子」ともよび、ナツメグ・クローブ・シナモンの三つの香りをもっており、オールスパイスの名もこれに由来する。