おうぎ【扇】の語源・由来

【意味】
あおいで風を送る折り畳み式の道具。

【語源・由来】
動詞「あおぐ(扇ぐ)」の連用形から。

スポンサーリンク
スポンサーリンク