スパイスの語源・由来

「スパイス」という言葉は、英語の「spice」に由来しています。

そして、「spice」の語源は、ラテン語の「species」です。

もともと「species」は「見ること」や「種類」、「商品」などの意味を持っていました。

この「species」がフランス語に取り入れられる過程で、特に珍しく価値のある商品としての香料や薬味を意味する「espice」という言葉に変化しました。

そして、この「espice」がさらに英語に取り入れられて「spice」となり、香味料や香辛料を意味するようになったのです。

「スパイス」の意味・語源由来!表で簡単まとめ

語源由来の博士
表を使って、「スパイス」という言葉の起源やその変遷に関する主要なポイントをカンタンにまとめます。
項目 説明
現代の言葉 スパイス (由来: 英語の「spice」)
英語の起源 spice
ラテン語の語源 species(意味:「見ること」、「種類」、「商品」など)
フランス語への変化 espice(意味:特に珍しい、価値のある商品としての香料や薬味)
英語への取り入れ spice(意味:香味料や香辛料)

語源由来の言葉を50音別に検索



error: 右クリックできません。