しゅうちんぼん【袖珍本】の語源・由来

【意味】
小型の本のこと。

【語源・由来】
袖の中に入れて持ち歩けるくらい小型であることから。「珍」は宝石の意。「袖珍版」ともいう。

語源由来の言葉を50音別に検索



error: 右クリックできません。