シェパードの語源・由来

【意味】
犬の一品種。肩高約60cmで、耳は立ち、全体にオオカミに似る。元来は牧羊犬で、番犬・警察犬・軍用犬などとして有用。セパード。ジャーマン・シェパード。アルサシアン。

【語源・由来】
「シェパード」は「羊飼い」の意の英語「shepherd」から。「shepherd dog」で「牧羊犬」の意。

スポンサーリンク
スポンサーリンク