にべもない【鮸膠もない】の語源・由来

【意味】
愛想がない。そっけない。

【語源・由来】
「鮸膠」とは、スズキ目ニベ科の海水魚の名前。「鮸膠」の浮き袋は粘り気が強く、膠の原料として使用されている。粘着力の強さの意味から、親密さや愛想の意となり、それがないということから「そっけない」の意が生じた。

語源由来の言葉を50音別に検索



error: 右クリックできません。