【意味】
願うことは。できることなら。
【語源・由来】
漢文で、願うことの内容が後に続く場合の「願」を訓読したもの。古語の動詞「ねがふ」に「く」がついて名詞化した「ねがはく」に、助詞「は」のついたことば。「願わくは、~せんことを」「願わくは~したいものである」といった形で使われた。
ね行 オリジナルな文章誤字脱字注意
【意味】
願うことは。できることなら。
【語源・由来】
漢文で、願うことの内容が後に続く場合の「願」を訓読したもの。古語の動詞「ねがふ」に「く」がついて名詞化した「ねがはく」に、助詞「は」のついたことば。「願わくは、~せんことを」「願わくは~したいものである」といった形で使われた。