も行 オリジナルな文章誤字脱字注意 もしくはの語源・由来 ツイート シェア はてブ LINE Pocket 【意味】 あるいは。または。 【語源・由来】 漢文で「若」を訓読したもの。「A若B(AもしくはB)」の形で使われる。副詞「もし」に、副詞語尾「く」と助詞「は」のついたことば。 スポンサーリンク スポンサーリンク 逆引き検索 ⭐サイトの逆引き検索⭐ ツイート シェア はてブ LINE Pocket feedly