めりはりの語源・由来

【意味】
物事の強弱。調子。

【語源・由来】
「減り張り」と書いて、ゆるむことと張ることの意。もとは、邦楽用語の「減り上り」から。低い音を「減り(めり)」、高い音を「上り」と呼んでいた。音の抑揚や歌舞伎などの演出の強弱を表す言葉。それが一般化し、物事の調子を表すようになった。「乙張り」とも書く。

語源由来の言葉を50音別に検索



error: 右クリックできません。