けいさつ【警察】の語源・由来

【意味】
国民の安全や国家の秩序を保つために、国家の統治権に基づいて取り締まりなどをする機関。

【語源・由来】
フランス語の「police」の訳語。古代ギリシア語の秩序ある人々・都市国家を意味するポリスに由来する。「警察」は、「警戒査察」を略してできた言葉で、明治五(一八七二)年に当時の兵式顧問ブスケの講演を司法省の役人が翻訳したことからといわれる。

スポンサーリンク
スポンサーリンク