ござ【茣蓙・蓙】

【意味】
藺草(いぐさ)の茎で織ったむしろに縁(へり)をつけたもの。苧経(おだて)。

【語源・由来】
貴人が座るところを「御座」といい、「御座」に敷くむしろの意から。「ござむしろ」の略。

スポンサーリンク
スポンサーリンク