ごくらくとんぼ【極楽とんぼ】

【意味】
うわついたのんき者をののしっていう語。

【語源・由来】
「極楽とんぼ」の「極楽」は、安楽な生活や境遇をいい、江戸時代からある言葉。「とんぼ」は、優雅に舞う姿を、のんきでお気楽な人にたとえた。「極楽とんび」ともいう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク