こ行 オリジナルな文章誤字脱字注意 こうてい【肯定】の語源・由来 ツイート シェア はてブ LINE Pocket 【意味】 物事をそうであると認めること。また、価値があると判断すること。 【語源・由来】 英語affirmativeの訳語。論理学の用語として西周(にしあまね)が作った訳語。明治中期以降一般的に広まった。 スポンサーリンク スポンサーリンク 逆引き検索 ⭐サイトの逆引き検索⭐ ツイート シェア はてブ LINE Pocket feedly