【意味】
学術や技芸などが、その道の深くまで達し、すぐれている。また、手慣れていて、すっかり身についている。
【語源・由来】
階段を上って堂(客間)に入り、さらに奥の部屋に入る意の「堂に升(のぼ)り室に入る」から。まず堂に上ってから室に入ることを、段階を踏んで学問を修めることにたとえた語。
と行 オリジナルな文章誤字脱字注意
【意味】
学術や技芸などが、その道の深くまで達し、すぐれている。また、手慣れていて、すっかり身についている。
【語源・由来】
階段を上って堂(客間)に入り、さらに奥の部屋に入る意の「堂に升(のぼ)り室に入る」から。まず堂に上ってから室に入ることを、段階を踏んで学問を修めることにたとえた語。