どぎもをぬく【度肝を抜く】の語源・由来

【意味】
非常に驚かせる。荒肝を抜く。

【語源・由来】
「どぎも」は「きも」を強めていう語。「ど」は接頭語、「きも」は、心や精神の意。心や気力を抜くほど、驚かせるという意味。

スポンサーリンク
スポンサーリンク