【意味】
ワイシャツの別称。元スポーツシャツの商標名。
【語源・由来】
ワイシャツのうち、カラーとカフスの取り外しができないものをいう。大正7年に、大坂にあったスポーツ用品メーカー美津濃(現在のミズノ)がで作られたスポーツシャツの商標名。「勝った」を「カッター」にこじつけた名で、美津濃の創業者・水野利八が付けた。これが一般化し、関西ではワイシャツもカッターシャツと呼ぶことが多い。
【意味】
ワイシャツの別称。元スポーツシャツの商標名。
【語源・由来】
ワイシャツのうち、カラーとカフスの取り外しができないものをいう。大正7年に、大坂にあったスポーツ用品メーカー美津濃(現在のミズノ)がで作られたスポーツシャツの商標名。「勝った」を「カッター」にこじつけた名で、美津濃の創業者・水野利八が付けた。これが一般化し、関西ではワイシャツもカッターシャツと呼ぶことが多い。