アクアマリンの語源・由来

【意味】
青色のベリル(緑柱石)のこと。緑柱石のうち透明で青い色調のものの宝石名。和名は藍玉もしくは水宝玉。エメラルドより低価格で市販品の多くは緑色から黄褐色の緑柱石を熱処理したもの。

【語源・由来】
名前はラテン語の「海水」を意味する「aqua marina」から。

スポンサーリンク
スポンサーリンク