あかちゃん【赤ちゃん】の語源・由来

【意味】
赤ん坊を親しみをこめていう語。あかご。

【語源・由来】
新生児の皮膚の色が赤く見えるから。生まれてくる際に胎盤の中にあった血液を体内に取り込むため、血液が多い状態になり皮膚の色が赤く見える。さらに、新生児は皮膚が薄いため、より血液の色が目立ち赤く見える。「赤ん坊」、「赤子・赤児」も同じ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク