こむすび【小結】の語源・由来

相撲の番付での「小結」という階級は、大関や関脇に続く三役の最下位の位置にあります。

その名前の由来や意味について正確な語源は不明ですが、一つの説として「小口の結び」という言葉が挙げられます。

この「小口の結び」という言葉では、「小口」は「始まり」を指し、「結び」は「終わり」を意味します。

相撲において三役の力士たちの取組が一日の取組の終わり近くに行われることを「結びの三番」と言い、この中で最初の取組が小結の力士のものとなります。

この最初の取組、つまり「始まりの終わり」という意味を持つ「小口の結び」から、力士の階級名として「小結」という名前が生まれたと考えられています。

こむすび【小結】の意味・語源由来!表で簡単まとめ

語源由来の博士
表を使って、相撲の「小結」という階級の位置や、その名称の由来に関する情報をカンタンにまとめます。
項目 内容
位置 三役の中で最下位。大関や関脇に続く。
名前の語源 正確な語源は不明だが、「小口の結び」の言葉が一つの説として挙げられる。
「小口の結び」の意味 「小口」は「始まり」、 「結び」は「終わり」を意味する。
相撲の取組における位置 三役の取組は一日の取組の終わり近くに行われることから「結びの三番」と言い、その最初が小結の取組となる。
階級名の由来 「始まりの終わり」を意味する「小口の結び」から、「小結」という階級名が考えられて生まれたとされる。

語源由来の言葉を50音別に検索



error: 右クリックできません。