オールスパイスという名称は、英語の「all spice」からきています。
この香辛料はフトモモ科の落葉高木の未熟な果実を乾燥させたもので、西インド諸島が原産地です。
特に注目されるのは、この一つの香辛料がクローブ(丁子)、シナモン(肉桂)、そしてナツメグの三つの異なる香りを併せ持っている点です。
この独特な特性から、オールスパイスは「百味胡椒」や「三香子」とも呼ばれます。
つまり、その名前はこの香辛料が複数の異なる香りを一つで提供する、という特質に由来しています。
英語の「all spice」も、同様にこの多様な香りが「すべて」(all)含まれているという意味で名付けられました。
このように、オールスパイスという名前は、その複雑な香りのプロフィールをうまく表しています。
「オールスパイス」の意味・語源由来!表で簡単まとめ
表を使って、オールスパイスに関する基本的な情報とその独特な特性をカンタンにまとめます。
項目 | 説明 |
---|---|
名称の由来 | 英語の「all spice」から。 |
原産地 | 西インド諸島 |
主成分 | フトモモ科の落葉高木の未熟な果実を乾燥させたもの |
独特な特性 | クローブ(丁子)、シナモン(肉桂)、ナツメグの三つの異なる香りを併せ持つ |
その他の呼び名 | 「百味胡椒」や「三香子」など |
名前が表す意味 | 複数の異なる香りを一つで提供する特質。英語の「all spice」も「すべて(all)」の香りが含まれているという意味 |