とんぼ【蜻蛉】の語源・由来

【意味】
トンボ目の昆虫。

【語源・由来】
「トン」が「飛ぶ」、「バウ」が「棒」の意味で、「飛ぶ棒」が変化したという説、「飛羽(とびば)」が変化したという説など諸説ある。表記は漢名から。

語源由来の言葉を50音別に検索



error: 右クリックできません。