【意味】
①年をとって頭や体のはたらきが鈍くなる。老いぼれる。
②緊張がゆるむ。
【語源・由来】
「箍」は桶・樽などの外側にはめて締める輪のこと。この箍が緩むと、胴がバラバラになってしまうことから、鈍くなる、緊張が緩むことをいう。行動などを抑制するものにたとえる。
た行 オリジナルな文章誤字脱字注意
【意味】
①年をとって頭や体のはたらきが鈍くなる。老いぼれる。
②緊張がゆるむ。
【語源・由来】
「箍」は桶・樽などの外側にはめて締める輪のこと。この箍が緩むと、胴がバラバラになってしまうことから、鈍くなる、緊張が緩むことをいう。行動などを抑制するものにたとえる。