サクランボ【桜ん坊・(桜桃)】の語源・由来

【意味】
桜の実の通称。特に、果樹として栽培される桜桃(おうとう)の実をいう。さくらんぼう。

【語源・由来】
「桜ん坊」の短称。「桜桃」の実を擬人化した語から。

スポンサーリンク
スポンサーリンク