まずい【不味い】の語源・由来

【意味】
①味が悪い。
②(拙いと書く)つたない。下手である。
③美しくない。
④具合が悪い。おもしろくない。

【語源・由来】
「まずい」は、「まづし」の口語。「まづし」は「貧しい(まずしい)」の文語。味が足りない、不足しているというところから、「まずい」は「貧しい」が語源。 元々は、「まずい」は、味が悪いという意味だったが、不足の意味から、つたない、美しくない、具合が悪い、おもしろくないという意味が派生した。

語源由来の言葉を50音別に検索



error: 右クリックできません。