カルタの語源・由来

【意味】
遊戯や博打に使われる札。

【語源・由来】
ポルトガル語のcartaに由来する。英語のcard(カード)と同源。「カルタ」は一六世紀ごろにポルトガル人が伝えたといわれる。江戸時代には「歌留多」または「骨牌」と書いた。同源のドイツ語「カルテ」は、日本では、医者の診療記録の意で使われる。

スポンサーリンク
スポンサーリンク