かね【金】の語源・由来

【意味】
(近世・上方では貨幣に銀を用いたので多く「銀」の字を当てた)貨幣として黄金など。金銭。

【語源・由来】
金属の「金」は、叩くと「カンカン」という音がすることから、音変化して「カネ」になったとする説、「か」を焼くという意味の「堅く」、「ね」を「練る」とした説や、土中に兼ねてからあるものとする説などがあるが、正確には分かっていない。

スポンサーリンク
スポンサーリンク