じゅつご【術語】の語源・由来

【意味】
学問などの特定分野で用いられる専門用語。

【語源・由来】
英語technical termの訳語。「学術語」の意で一般に用いられるようになったのは明治後期から。

スポンサーリンク
スポンサーリンク